防犯Q&A

Crime prevention Q&A

AI技術が進化していますが防犯カメラは今後どのような性能でどのような効果が期待できますか?

 

AIとは(人工知能)人間と同じように、識別・予測・実行を行う技術です。

知識やデータを基に自ら学習し成長し続けるのがAIです。

 

今年の(2025年1月24日~25日)『竹中センサーグループ総合見本市』でAIカメラが出展されていましたのでご紹介します。

  

    (神戸ポートピアホテルにて)

 

           (※AVL-HC40AHは発売日は未定です)

 

【超高感度AIライト付きAHDカラーカメラの特徴】

★超高感度センサーと補助照明により夜間もカラー撮影

 色の情報が加わり証拠能力が大幅アップ

★AI検知と照明連動による威嚇動作

 光の威嚇が加わり犯罪抑止効果が大幅アップ

 またアラーム出力を利用することで、さらに威嚇効果を上げることができます。

 

夜間もカラー撮影が可能で従来の白黒映像より証拠能力が格段に向上します。

AI検知時内蔵照明と威嚇照明の点灯+アラーム出力を利用し、威嚇機器と連動可能

 

AI機能と従来の技術を融合したTAKEXのカメラは、より効果的で利便性の高いセキュリティを提供できるようになるでしょう。

さらにAI技術を駆使したカメラは、データ解析などにおいて(顔認証・侵入検知・滞留検知・人物特定・異常行動検知)より精度の高い監視が行われ、様々な場所で広がりを見せてくれるものと予想します。

 

その他超高感度カメラなどカタログご希望などございましたらホームページお問い合わせフォームからお待ちしております。

 

 

セキュリティ・情報機器カタログ

 

広島での防犯対策のご相談は「セキュリティハウス モリタカ」へお問い合わせ下さい。

 モリタカ TEL(フリーダイヤル)0120-1269-24 まで

他県でのご相談は、株式会社セキュリティハウス・センター まで

本部:京都 TEL 075-584-6600