お知らせ

News

強盗事件 ~日ごろから防犯意識を強く持ちましょう~

 

 

      下見の様子(愛知県警提供 朝日新聞デジタルより)

 

相次ぐ強盗事件

『他人事』ではありません。『我が家だけは大丈夫』でもありません。

 

ターゲットにならないために気を付けることとは・・・

個人情報が漏れていたりしていませんか。

家族の人数、年齢、家にいる時間帯などうっかり話をしていませんか。

◎最近、家の周りを見知らぬ人がうろついていたことはありませんか。あるいは、普段見かけない車を(頻繁に)見た・・などありませんか。

◎家の中に多額の現金を置いていたりしていませんか。

玄関の鍵はピッキングされにくい鍵になっていますか。

来客はインターホンを見て応答していますか。録画機能は付いていますか。

不審な電話を受けたり、あるいはかけ直したりしていませんか。

工事業者を装い(水道・ガス)点検するといった人を家に入れていませんか。

 (突然の訪問業者は絶対に家に中に入れないこと)

狙いをつけられたら・・・

徹底的に調べられます。

家族の人数、出かける時間帯、来客人数など。

アルバイト感覚で凶器を持って強盗に入り、金目の物を奪い、更に大怪我もさせられます。

金目の物が無いと分かれば腹いせに放火などもやりかねません。

 

防犯対策は・・・

★ピッキングされにくい鍵に変える

★ガードプレートで扉のこじ開けを防ぐ

★録画機能付きのインターホンにする

★より明るいセンサーライト

★音の出る窓用の補助錠を取り付ける

★防犯砂利

★防犯フィルム

★防犯ガラス

★防犯カメラ(ダミーカメラなども)

★窓の格子(シャッターなども)

 

   

ガードプレート       踏むと音がする防犯砂利

   

 窓ロック           音のでる補助錠

 

    

室内側格子       防犯カメラ

 

 

     防犯フィルム

 

しかし、防犯対策をしていても数人で入られた場合には・・・

ガラスを割られる音、不審な物音などを聞いたら、立ち向かわず、直ぐに携帯電話を持って鍵のかかる部屋に入りましょう。そしてすぐに警察へ電話をしてください。

日ごろから防犯意識を持つようにしてください。

 

広島で防犯対策のご相談ならセキュリティハウス・モリタカへ。

防犯に関することなら全国の『セキュリティハウス(全国139社)』へご相談ください。